2018年12月25日より、アメーバブログ(アメブロ)が遂にアフィリエイトを解禁しました。
しかし、アメブロでのアフィリエイト方法を説明しているブログが少ないので、この記事でアメブロを使ったアフィリエイトノウハウを無料で公開しようと思います。
アメブロアフィリエイトの規約を要確認
アメブロがアフィリエイトを解禁しましたが、アフィリエイトに関する規約があるのでまずはそちらをしっかりと確認しましょう。
・法令に違反している、または違反している可能性のある商品やサービス等の販売や宣伝
・公序良俗に反する商品・サービス等の販売や宣伝
・他者の著作権・商標権・肖像権・プライバシー・知的財産権等他者の権利を侵害する物品等の販売
・「絶対儲かる」「必ず成功する」などの表現により、購入者に誤解や損害を与える恐れのある内容の投稿や商品・サービス等の販売、宣伝・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律・健康増進法・医療広告ガイドライン等その他各種法規・法令等に違反する内容
└ 「絶対に痩せる」等の表現で商品を紹介すること
└ Before/After(使用前/使用後)の画像を掲載し、効果を保証する表現で商品を紹介すること
アメーバブログ商用利用ガイドライン より一部引用
と、この様になっています。
ネットビジネスでよくある謳い文句は基本的に使っちゃダメという事です(笑)
というかそもそも一般的に「ダメだろコレ!」という表現はしちゃダメですw
また、ダイエット商品や薬事法関係にも注意が必要なのでその点はしっかりと抑えておきましょう。
どんな商品をアフィリエイトするのか?
アフィリエイトOKとなっても、どんな商品をアフィリエイトしたらいいのか迷うかと思います。
アメブロの年齢層やユーザー層的に考えて、アフィリエイトしやすいであろうものは以下になります。
・恋愛系
・映像系(hulu等)
・ファッション系(メチャカリ等)
・趣味やグッズ(Amazon、楽天)
・ペット系
・電子書籍
etc…..
アメブロにコミュニティがあるものであれば、規約に引っかからない限りは比較的販売しやすいと思います。
アメブロアフィリエイトはどの様に稼いでいくのか?
基本的なアフィリエイトのやり方は通常のアフィリエイトと何ら変わりありません。
商品を紹介してその商品を購入してもらうだけです。
アフィリエイト記事に関してはコチラ

アメブロアフィリエイトは検索エンジンでは無くコミュニティや機能から集客する
これが通常のブログアフィリエイトと大きく違う点で、検索エンジンからのアクセスを狙わなくてもアメブロ内のユーザーを集客する事が出来ます。
ここでは、アメブロだから出来るアメブロ独自の集客方法を説明していきます。
コミュニティを活用する
アメブロには興味や関心毎にコミュニティがあり、そこでユーザーと交流する事が出来ます。
ブログで取り上げるジャンルのコミュニティに入ることにより、関心のあるユーザーとダイレクトに繋がることが出来ます。
そこで記事を更新した際のお知らせを出したりすれば、必然的に記事へのアクセスを増やす事が出来ます。
足跡機能を使う
あまりやりすぎるとスパムになりますが、限度を守って使えば非常に強力な機能です。
相手のプロフィールやブログに足跡を付けることで、その相手が自分の記事を読みに来てくれます。
また、適当に足跡を付けるのではなく、しっかりと対象のユーザーを絞って足跡を付けることで、濃い読者を集める事が可能です。
足跡機能の対象になるのは…
・コミュニティメンバー
・同じジャンルのブログの読者
です。
他人のブログの読者を自分のブログの読者にする
アメブロでは、他人の読者を自分のブログ読者にする様な行為も出来ます。(笑)
ですが、読者を奪う訳では無いので安心してください。
やり方としては、自分のブログジャンルと同じジャンル(内容)のブログの読者になっているユーザーに読者申請や足跡を残すというのがやり方です。
古典的なやり方ではありますが、実際に効果のあるノウハウです。
アメブロアフィリエイト記事はセールスでは無くあくまでも紹介
ネットビジネスやアフィリエイト的に考えてしまうと、ゴテゴテのセールス記事を想像しますが、アメブロの場合は純なユーザー…
つまり普通の人が殆どなので、ゴテゴテのアフィリエイト記事では逆に不信感を抱いてしまいます。
アメブロでアフィリエイト記事を書く場合は、記事の最後に軽く紹介する程度が最もスマートで読者に嫌われない書き方となるでしょう。
アメブロアフィリエイトで必要な足跡機能や読者申請は毎日必ず行う
検索エンジンからのアクセス流入を望まないのが基本的なアメブロアフィリエイトなので、アメブロ内のユーザーを集める為に行う事は毎日やる必要があります。
アメブロ記事の更新はもちろん…
・足跡(いいね)
・読者申請
この2つは最低限毎日しっかりと行ってください。
もちろん可能であれば記事へのコメントも行うといいでしょう。
アメブロを楽しみながらアメブロアフィリエイトを行っていく
ただアメブロで稼ぐ為だけにアメブロをやるのではなく、純粋にアメブロユーザーとの交流やコミュニケーションを楽しみながらアメブロアフィリエイトを行っていきましょう。
また、アメブロアフィリエイト解禁に伴い『アメブロコンサル』等が出てくる事が予想されますのでご注意下さい。
アメブロアフィリエイト自動化についてはコチラの記事

コメント